• 時境館とは
  • 師範紹介
  • 稽古日程|お知らせ

富良野 護身道スポーツチャンバラ 護心門 時境館道場

  • 時境館とは
  • 師範紹介
  • 稽古日程|お知らせ
  • 時境館とは
  • 師範紹介
  • 稽古日程|お知らせ
富良野 護身道スポーツチャンバラ 護心門 時境館道場
  • 時境館とは
  • 師範紹介
  • 稽古日程|お知らせ
すべては身と心を護るため
護心門 時境館道場とは

当道場は1989年に日本スポーツチャンバラ協会副会長の

田淵光宣館長が創設された護心館道場の北海道支部です。


速くてポイントを取るスポーツ競技ではなく

護身道、スポーツチャンバラの源流に沿い、
生き残るための武道として教えている道場です。
 
※護身道/スポーツチャンバラをメインに
形、居合、試斬(ためしぎり)を行っています。

稽古のある日ならいつでも体験入門できます。 


剣は心なり。
心正しからざれば剣また正しからず。
剣を学ばんと欲すれば先ず心より学ぶべし。

よくある質問
Q . 稽古場、曜日と時間は?

〒076-0038 北海道富良野市桂木町5番10号
富良野スポーツセンター
|軽運動室

毎週土曜日 15:30~17:30

詳細はスケジュールからご確認ください。

Q . 稽古にかかる費用は?

参加費 500円

Q . 道着、用具の準備について

すべて無料でお貸しいたします

Q . 見学・体験はできる?

見学、初回体験は無料です。 下記のお問合せから一度ご連絡をください。

Q . 試合や段級は?

規定で段級取得後、試合に出場可能です。 当道場で取得できます。

Q . 学校や施設のイベントの費用は?

富良野市内の施設・学校・幼稚園等チャンバライベントは無料です。 もちろん用具貸し出しも無料ですのでお気軽にお問合せ下さい。

Q . 他のクラブ・道場との違いは?

全国でも勝ち負け優先のチャンバラ競技しか教えていないクラブがほとんどです。
護心館・護心門時境道場は、実践で使える武道として、チャンバラはもちろん、形・居合・試斬まですべて教えています。

道場について

富良野スポチャンクラブ|護心門時境館道場

北海道スポーツチャンバラ協会 理事

(公社)日本スポーツチャンバラ協会
全国小学校普及委員

スポチャンクラブ認定|認定番号222

A級インストラクター|会員之証6395

〒076-0038 北海道富良野市桂木町5番10号

富良野スポーツセンター|軽運動室

毎週土曜日 15:30~17:30

お問い合わせ

担当 護心門時境館道場|時境(ジキョウ)
TEL:080-9197-1486
E-Mail:info@goshinmon-jikyokan.com

© 富良野スポーツチャンバラクラブ 護心門時境館道場